11月6日 こども甲子園
*試合結果* 勝ち
この試合に勝てばブロック代表となる大事な一戦で見事勝利し、本戦に進むことが出来ました!
しかし不安な点も少々。。。残り少ない練習時間でどれだけ改善できるか。
ここまできたら頂点目指して突き進め!!
早渕レッドファイヤーズは、横浜市都筑区を中心とした、小学生 / 未就学児の軟式野球 / ティーボールのチームです。 礼儀、思いやり、感謝の気持ち、仲間との絆など野球を通じて伝えたいことは山ほどある・・・でも、一番伝えたいのは 「勝つ喜び」です。
2016年11月8日火曜日
2016年11月6日日曜日
Cチーム 親子トスベースボール神奈川県大会
11月5日 保土ヶ谷球場
*試合結果* 第3位
今年春の県大会ではベスト8。昨年春の準優勝という成績より上を目指して挑んだこの大会でしたが、準決勝で敗退してしまいました。
しかし良いプレーたくさんありましたよ!母さん選手達も頑張りました‼︎
Cチームはわかばに教育リーグ決勝戦とまだまだ試合が続きます。
残り僅か。悔いの残らない試合が出来るようしっかり練習していきましょう!
*試合結果* 第3位
今年春の県大会ではベスト8。昨年春の準優勝という成績より上を目指して挑んだこの大会でしたが、準決勝で敗退してしまいました。
しかし良いプレーたくさんありましたよ!母さん選手達も頑張りました‼︎
Cチームはわかばに教育リーグ決勝戦とまだまだ試合が続きます。
残り僅か。悔いの残らない試合が出来るようしっかり練習していきましょう!
T vs ジュニア葵 都筑区民大会ティーボール決勝トーナメント1回戦
11月3日 おちあい公園
*試合結果* 負け
ブロック戦で1勝も出来なかったTチーム。
目指せ!1勝!!で挑みましたが、1回戦負けと残念な結果になりました。
先制点はとったものの、守備でかなり乱れが出ましたね。これが今の実力なので、しっかりと受け止めて、これからしっかり練習していこう!
3年生はこれでTボール野球はお終いです。
すでにCチームで活躍している選手達、しっかりみんなを引っ張っていってください。
これから1つ1つ、上を目指して頑張っていこう!
*試合結果* 負け
ブロック戦で1勝も出来なかったTチーム。
目指せ!1勝!!で挑みましたが、1回戦負けと残念な結果になりました。
先制点はとったものの、守備でかなり乱れが出ましたね。これが今の実力なので、しっかりと受け止めて、これからしっかり練習していこう!
3年生はこれでTボール野球はお終いです。
すでにCチームで活躍している選手達、しっかりみんなを引っ張っていってください。
これから1つ1つ、上を目指して頑張っていこう!
2016年11月3日木曜日
C vs 荏田南イーグルス 区教育リーグ準決勝
10月30日 東山田公園
*試合結果* 勝ち
春から行われてきた予選ブロックで4位になり、決勝トーナメントに進むことが出来ました。
相手は予選1位の荏田南イーグルスさん。9月に2度も負けている相手です。今度こそ勝って決勝戦に進みたいところ。
試合は最後まで手に汗握る展開になりました。
序盤は早渕がリードしていたが、中盤に相手の連続ヒットなどで同点に。その後は両チーム無得点が続き決着がつかず。今のCチームにとって初の特別延長に入りました。
簡単に2アウトにされてしまったが、相手のエラーから追加点を挙げると好走塁もありさらに得点を重ねました。
その裏、相手に猛追されるもなんとか抑えて見事に決勝戦進出を果たしました‼︎
次は決勝戦。この勢いのまま優勝を勝ち取ろう!
*試合結果* 勝ち
春から行われてきた予選ブロックで4位になり、決勝トーナメントに進むことが出来ました。
相手は予選1位の荏田南イーグルスさん。9月に2度も負けている相手です。今度こそ勝って決勝戦に進みたいところ。
試合は最後まで手に汗握る展開になりました。
序盤は早渕がリードしていたが、中盤に相手の連続ヒットなどで同点に。その後は両チーム無得点が続き決着がつかず。今のCチームにとって初の特別延長に入りました。
簡単に2アウトにされてしまったが、相手のエラーから追加点を挙げると好走塁もありさらに得点を重ねました。
その裏、相手に猛追されるもなんとか抑えて見事に決勝戦進出を果たしました‼︎
次は決勝戦。この勢いのまま優勝を勝ち取ろう!
登録:
投稿 (Atom)